オンライン相談について
いが若者サポートステーションでのオンライン相談についてご案内
いが若者サポートステーションでは「Zoom」というアプリを使ったオンライン相談を運用することになりました。お持ちのパソコンかスマートフォンを使って、画面を介しての面談が可能です。「遠距離で、交通が不便」「大勢の中にいることが不安」などの理由で、サポステへ来所するのが難しい方はご利用ください。はじめてサポステを利用される方もオンライン面談を受け付けます。
申し込み方法
電話またはメールでサポステにお申し込みください。利用規約やマニュアルなどの書類を郵送しますので、必要事項を記入後に返送してください。返送された書類を確認してからの利用になるので、申し込みから最低1週間ほどかかります。サポステを初めて利用する場合、サポステの利用者登録に必要な書類を郵送します。
いが若者サポートステーション
〒518-0873
三重県伊賀市上野丸之内500 ハイトピア伊賀3階
三重県伊賀市上野丸之内500 ハイトピア伊賀3階
0595-22-0039受付時間 : 9:00~17:00 / 閉所日 : 土・日・祝祭日 年末年始は休所
iga-saposute@npo-en.or.jp
利用する前に、別紙「オンライン相談利用規約」に同意・署名していただく必要がありますので、必ず内容をご確認ください。また、オンライン相談は無料ですが、必要な機材や通信費用等は利用者負担となりますので、ご注意ください。
オンライン面談に必要な物
■ パソコンを使う場合
- webカメラ
- マイク
- スピーカー
- インターネット回線:動画データのやり取りをするので、ブロードバンド回線が必要です。
- メールアカウントおよびメールソフト:サポステからの招待メールを受信するために必要です。
※最初から①~③の機能が内蔵されているノートPCがおすすめです。
■ スマートフォンを使う場合
- インターネット回線:電波が不安定だと面談ができません。安定したWi-Fi環境が必要です。
- メールアカウントおよびメールソフト:サポステからの招待メールを受信するために必要です。
※スマホの場合は、カメラ、マイク、スピーカーが全て内蔵されているので、別に用意する機材はありません。
「Zoom、システム要件」で検索すると、推奨されるシステムの詳細を調べることができます。
オンライン相談利用規約
いが若者サポートステーション
〒518-0873
三重県伊賀市上野丸之内500 ハイトピア伊賀3階
三重県伊賀市上野丸之内500 ハイトピア伊賀3階
0595-22-0039受付時間 : 9:00~17:00 / 閉所日 : 土・日・祝祭日 年末年始は休所
iga-saposute@npo-en.or.jp